[PR]
Posted on Wednesday, Jul 30, 2025 20:34
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ワンポイントアドバイス 5月で終了
Posted on Tuesday, May 27, 2014 14:17
こんちわー!まめしーです。
6月より、水曜と土曜にクライミングスクールを開講します!
講師は倉本さんで~~~す…いや~んすてき~…まめしーも教えてほし~い・・・ダメ?だめなの?残念っ!
まめしーはクライミング始めた頃、あちこちのスクールに通いました。内気なまめしーもスクールなら色んな人とセッションできて、色んな人の登りが吸収できて、ツボな課題で効率よくムーブが習得できて、友達いっぱいできるし、素敵な男性が励ましてくれたり(ポッ)、スクール超楽しいから!
あなたもスクールで、美しい登りをGETしちゃってください!
皆様の参加お待ちしております。。。
スクール開講に伴い、平日11時~行なっていたワンポイントアドバイスは5月いっぱいで終了になります。
1日1日と上達する参加者の方を見て、まめし~の方が楽しかったかも。。。
参加いただいた皆様、ありがとうございました!
あ、まだ29日にワンポイントアドバイス行ないます。残すところあと1回ですが、宜しくお願いします。
******* 以下、スクールについて (再告知) *******
・土曜日 キッズ・親子10:00~11:00 一般12:00~13:00
・水曜日 一般・シニア14:00~15:00 キッズ16:30~17:30
・月4回実施
料金(月謝制) 一般:¥10000 キッズ:¥9000 シニア:¥9000 親子:¥12000
・体験:¥2000(登録別途¥1000)
スクールがある日は、施設1日利用可能
(体験でスクール時間以外の施設利用をする場合は、施設利用料が必要)
スクールを休んだ時は、スクール振り替えカード発行。
(他のクラスへ振り替えか、1日施設利用するか)
詳細、お問い合わせは、VAC店舗までお願いします。
6月の定休日のお知らせ
Posted on Sunday, May 25, 2014 17:20
こんにちわ
先日物件が古くて、床下の穴からGの大量出没があり、逃げて引っ越した原です
6月2日(月曜日)は定休日です
i´bbzのトリプルマット・トリプルマックス・ビーバッグ
チョークバッグ ラスタ・テーピング・チョークボール
ビーニー+私
よろしくお願いします
6月2日(月曜日)定休日なので、よろしくお願いします
Gの申し子 原
VACスクールについて(急な告知でスミマセン)
Posted on Sunday, May 18, 2014 20:05
VACスクール(6月から)
・土曜日 キッズ・親子10:00~11:00 一般12:00~13:00
・水曜日 一般・シニア14:00~15:00 キッズ16:30~17:30
・月4回実施
・ 料金(月)一般:¥10000 キッズ:¥9000 シニア:¥9000
親子:¥12000
・体験:¥2000(登録別途¥1000)
スクールがある日は、施設1日利用可能(体験でスクール時間以外の施設利用をする場合は、施設利用料が必要)
スクールを休んだ時は、スクール振り替えカード発行。
(他のクラスへ振り替えか、1日施設利用するか)
詳細、お問い合わせは、VAC店舗までお願いします。
042-689-5450 担当:倉本
初心者ファイル
Posted on Thursday, May 15, 2014 13:38
初心者の方で、ワンポイントアドバイス(平日11:00~、スケジュールはHPを見てね)の時間帯はジムに来られないという方もいらっしゃることでしょう。
そんな方には、 じゃじゃーーーん!
『初心者ファイル』 ができました!
どれどれ、中身は?
ほほう、クライミング用語集に始まって…?それから?
ピンク・赤テープ課題の登り方のポイントが!!
基本的なクライミングのコツを、テープ課題を登るスタッフ写真で解説!!
何と至れり尽くせりな! …うるうるうる…
その上、100°壁にスタッフが作った7Q、6Qのファイル課題も収録!
レンタルシューズラックのところにあります。
是非、御活用下さい。
忘れてますよ~
Posted on Monday, Apr 21, 2014 13:55
外岩に行くのにいい気候になってきましたね~
今日は雨だけど・・・
晴れてると、屋外で登るのはすごく気持ちイイですね!
まだ外岩に行ったことない人は是非行って下さい!
「クライミング始めたばっかりだから、まだ早いな~」って思ってる人も多いと思いますが、
そんなことありません!
始めて間もない方でも外岩には10級、9級なんかも沢山あります。
初めていく時はマットを持っている経験者と一緒に行くのがオススメです!
あとは、バーチや姉妹店のフィッツでは定期的に外岩体験会などもやってるので、
参加してみるといいと思います!
外岩未経験の方も多いので参加しやすいです。
外岩行ってツヨツヨクライマーになっちゃいましょう!!
。。。
いまある忘れ物は今月で処分させて頂きます!
自分の持ち物があるひとは、今月中に取りに来て下さい!!!
きむ